2009-01-01から1年間の記事一覧

 時の経つのが早い?

(だいぶ前の写真を掘り出してきました) ここ数日ですっかり寒くなってきました。 自分の部屋は構造上の問題で、エアコンの暖房入れても全然温まりません。 扇風機まで駆使して下に吹き降ろすようにしているんだけれども・・・ 小さめのこたつとか、導入を…

 昔の定番 

団地、買ってきました! なんか、車輌と比べるとデカイ上に、箱の中ぎっしりです (笑) 私も団地育ちなんですが、私の住んでた県営団地は50年代の高層建築で、 この製品とまるで違う建物でした。 でも、学生時代の郵便バイトとか、従兄弟の団地もこんな感…

 今年の紅葉 

景色を感じて生きるってガラでもないんだけど、 一応今年も色づいてるのを見には行ってきました。 この好ましいスタイルのロープウェイが妙に惹かれますが 河口湖でした。 天気が悪かったのが残念だったのだけれど、 まぁまぁ紅葉が見られたので良しとします…

 比較的最近撮れたもの 

法事を行うのに家の車だと輸送力不足になってしまい、 友人に車を借りに行った時のこと。 中々奇特な編成が発車していきました。 こっちもこっちで中々珍しい編成です。 普段乗らない電車は、それを見るだけでも珍しいし 近いところ走っているんだけどねぇ・…

 その大行脚の帰り道は・・・また寄り道 

大阪にて一泊して、大阪の電車を観察するか、ぶらぶらするかを 考えていたんだけど、宿屋を出てみたら結構な雨。 傘も持ってないし、あんまり遊んで回る気分にもならなかったので 自宅を目指してGO! そうは言っても、まっすぐには帰る気無いんだけど・・…

 西の彼方から 

西日本パスの最終日。 今日は九州・大分からのスタート。 ホテルの窓から一部完成の高架線が見える、中々いい場所でした。 工事が完成すれば、床下とか壁で隠れちゃうでしょうから、 こんな光景も今のうちかも? 列車の発車まで時間があまり無いんだけど、 …

 未知の彼方へ 

まずは新大阪から岡山へ N700の 「のぞみ」 で移動 揺れないし、快適そのもの・・・ 岡山からは 「南風」 にて四国へ ここから四国の東側を一周 2000系って言うのだろうか? とにかくよく飛ばす。 制御振り子の利き方もすごい・・・ 何もかもダイナ…

 未見の地へ、心弾ませて 

西日本パスを使って、それこそ 「西日本方面を乗り回ろう」 というツアー。 面白そうな切符だし、お得感もいっぱいみたいで参加することに 出発は急行 「能登」 にて、一路金沢へと お酒を飲みながら外を眺めつつ・・・いつの間にやら朝。 金沢から雷鳥へと …

 道中のひととき 

トコトコと歩いていたときの画像。 よく晴れて、空も真っ青で、いい感じに通りの名前と絡めて 撮ってみました ・・・実際は名前や画像イメージほど さわやかな通りじゃありません。 まぁ何しろ、いろいろな悩み事や考え事も吹っ飛ぶほど 綺麗な空の朝でした。

 探しているけど 

最近まるで書き込みが減ったこの日記帳。 所詮は個人の日記帳なんだから、あんまり考え込まずに書けばいいんだけど いざ書くとなると、妙に構えちゃうんだよね。 ということで、最近考えていること二つ。 自転車買いたい 職場で自転車が妙にブーム中。 ちょ…

 なつかしいナントカ 

全日空機尾翼のダビンチ復活へ 20年ぶり塗装 モヒカンルックとか言われていた塗装 復刻だって たぶん、本物は見たことなさそうな感じなのだけれど ハセガワのプラモとかでよく見ました (笑) 確か、727の最後の2機のうち、1機はこれじゃなかったっけ…

 峠を巡る?旅、二日目 

さて、白樺湖を発車して二日目は、小海線に乗車しようと一路小淵沢へ。 いい感じの甲州街道をのんびり走り続けて、小淵沢駅。 ・・・駐車場無さすぎ。 話題のハイブリット気動車に乗ろうとやってきたわけですが、 ここでの駐車は無理と判断。 野辺山駅周辺を…

 ことし三度目の 

土曜日の宿を手配して、一泊二日の旅をしてきました。 懲りずに信州の旅です。 出発は、金曜日の晩。 現地着後の予定をきちんと決めてはいないのですが、 現地での遊び方を有効に考えて・・・という手段。 中央道に乗って、ひたすら走る。 かなり流れ悪いで…

 今年一番のイベント終了 

JAMコンベンション終わりました。 準備日を含めて実働4日間、かなり頑張ったつもりです。 例年通り、私自身の準備不足は否めないものでして、 こうしたかった、ああしたかったなどと、数々の不満は残りましたが・・・。 でも、やれるだけの事はやったと …

 避暑へと遠くへ 

直前に迫るイベントに向けて、やるべき事は山ほどあるのですが、 それはそれで置いといて、金・土と一泊の遠出外出へ 川崎を出発して、調布から中央道へ 先日の地震の影響やら、千円高速やらで渋滞の覚悟はしていたのですが、 渋滞は無く、お昼を食べたSA…

 築堤上の景色を作る(3) 

作成メ切と残作成日数を考えるとすごく悲しくなるのですが、 一応作業は続けています。 駅前の道路と歩道を作成して、築堤部にはブロックを積み板を貼って、 ホームを並べてみて、延長部分を作成。 これで18m車が3両は停まれる様子 こう見ちゃうと、やっ…

 盆踊りと、変わりゆく街の光景 

昼頃に戸塚駅に出掛けるときに気が付いたのだけど、 今日は何らかのお祭りがある様子。 帰りに戸塚駅を通ったら、 「ぼんおどり」 でした。 綺麗に撮りたいけど、人物とか、こういう一瞬とかを切り取るのは苦手。 (やまかつ・・・美味しいんだよね) 再開発…

 築堤上の景色を作る(2) 

一応、あーだこーだ考えながら作業を進めているつもりなんですが 結局、見た目上は一切進んでいない感じです。 今回、この築堤区間モジュールには駅が出来上がる予定です。 まずはその材料 KATOの地上駅舎を使いやすい位置で真っ二つに。 廃物も再利用す…

 どんどん?延びるよ 

職場の上司に 「まだ作るの?」 と半ば呆れられてるモジュールレイアウト。 作りたい景色は一通りやりたいし、まだまだ作りますって! Tomixのモジュール板に展開するのは、主に築堤上の色々なもの。 KATOの規格である、線路レベル面40mmに合わ…

 来月への事前準備 

JAMコンへあとひと月。 サークル内での最終調整となる運転会(寄り合い?)を行ってきました。 この時点で参加を揺るがすほどの大きな課題があるわけでもなく、 留意事項や諸々の調整などを行っておりました。 あとは、各会員氏の頑張りのみが頼り・・・ …

 いつもの忙しい運転会 

この週末は、例年恒例の御殿場での運転会に参加してきました。 今年のお題目は 「鹿児島本線・長崎本線・佐世保線・大村線」 メインは九州の上の方ってわけです。 最近は体育館約半分 (バスケットコート半面) に線路を展開して、 運転士は歩き回って運転と…

 イベント列車 走る 

東海道線も横須賀線もそれぞれに開業百ン十周年なんだとか。 ヘッドマークを付けて走り回ってる電車もいることですし。 横浜開港博やら横浜ディスティネーションやらの一環で、 今月は東海道線と横須賀線に臨時列車が多数走ってます。 明らかに「開業百ン十…

 ちょこっと活動 

昨日・今日と、 「少し朝早い時間に外に出るんだけど、フリーな時間」 が出来る日が続いたので、ちょっと撮影。 昨日の鶴見 朝ラッシュ終盤の京急。 B=通勤快特な自分としては、この番号がラッシュの象徴です。 2000の12連の方は、まさに朝ラッシュ返し快…

 懲りない物欲 

GWの頃に今更な感がある新機種を購入しまして、 ここ最近は出掛ける機会もなかなか無い中、それなりに 試使用を続けております。 歯医者の帰り道に近くの踏切にて。 かなり悪くは無いんですが・・・ やっぱりこの手の写真は、ファインダーを覗くのに慣れて…

 楽しく遊ぶ2日間 

静岡のイベントに出展してきました。 下準備も現地での準備もそれなりに大変だけど、 それだけの苦労は報われる「はず」と個人的には思っています。 走らせてたらいい感じに見えたので、走行後に少し撮影。 かっこいいぞ! なんとか間に合った、私の唯一の新…

 順調に遅れてる計画 

世間一般のゴールデンウイークには目一杯働いて、 昨日から三連休なんぞになっています。 まぁ、私としては来週の週末が大お遊び大会でして、 ここで無下に連休をもらう必要は無かったわけで・・・。 そういうわけで、こんな事をやってます。 コーナー部分っ…

 宇都宮線を模して遊ぶ 

久しぶりのダイヤ運転での運転会。 今回は宇都宮線 ・ 日光線を舞台に遊んでみました。 今のご時勢では、日光路へは栗橋にて電車が消えちゃうのだけれど、 今回は日光線経由の電車にも復活していただいて 夜行列車やらリバイバルトレインやら、色々と織り交…

 東京の桜も終わりかな 

今年は 「桜を見に行く」 って行動が取れませんでした。 そんな仰々しい生活を営んでいるわけでもないのですが、 本格的に観れなかったって事で・・・ そんな割に一応今年撮ったものを。 東京某所の桜 これを撮ったのが8日で、丁度満開の頃かなぁ。 鶴岡八…

 1200kmの果てに見つけられるもの? (3)終 

金曜から始まった出展計画も、日曜日を持ちまして無事に終了いたしました。 いつもながら、バタバタと始まって、あまり長くないのんびりした時間を過ごし、 またバタバタと撤収するという、当然ながらお決まりのパターンです。 それでも今回は色々とあったみ…

 1200kmの果てに見つけられるもの? (2) 

昨日の続きと今日のそうどう。 京橋から京阪電車へ。 京都から来たのに、サッサと戻る気です (笑)複々線区間にて色々撮ってみようと、状況の違う三駅を選んでそれぞれ撮影。 でも早速撮ってます。 ほぼ直線相対式の駅にて。 同じ様式で島式の駅。 大カーブ…