通勤輸送を支えた電車 


京成電鉄で走ってる鋼製電車のうち、
3300がいよいよ勢力を減らしてきました。


その中でも 「青電リバイバル塗装車」 がこの週末で運用落ちをするそうで、
模型を作った割には見たことがなかったので、きちんと撮りに行くことに。


で、期日を素直に読み間違えて、前週に赴いています。(笑)



ここで撮ろうかと思って、降り立ったのは西登戸。
向ヶ丘遊園との中間にあるんだよ。きっと。




丁度上りで赤電色が到着したので、折返しを待って一枚。



千葉中央で上っていく所を。



ちはら台での到着。
いやぁ、ほんとにこの駅何もない・・・



幕張本郷のの駅で下ってくるところを。これがラスト。
乗車機会にも恵まれたのですが、まぁ素晴らしい電車!!
いまどき、職人気質の運転ですよこれ。
経験の積み重ねと微妙な勘がすべての世界。






そのほかの収穫たち。


先月、たて続けにレンズを手に入れる機会がありまして、
今回は試運転も兼ねております。
初めての単焦点レンズと、更に便利になった便利ズーム。


単焦点は絵に感動です!!


 それ以外にこなしてきたこと 


205と103を撮る旅はそれなりに充実して帰ってきたのですが、
それ以外のちょこっとした用事も行っています。
そんなスナップ

出町柳に行きたい


二日目。
上記の通り、何故か宇治で乗り換えて京阪宇治まで歩き
中書島で乗り換えて出町柳へ。


結果としては、宇治川の橋梁で写真が撮れたので楽しかったわけですが
宇治線も初乗車だし



色々とお茶の色の電車でした。
模型的には4両に京阪色が凝縮されてて素敵です。



特急色再訪


石山坂本線に行ってきました。
未乗区間残ってたし




穴太駅。
まぁ、そういうことです。
色々と浸れるかと思ったりしましたが、それほどでもありません。


話変わって特急色です。半年前より少し変わっています。



坂本駅へ進入する列車。
この色結構好き。
塗ってみたいけど、パターンが微妙に複雑。
そもそもこの形式製品がないし。
(似た顔はついてたような)



今回はちはやふる電車動いてましたぁ!





特急色より撮影機会に恵まれました。
逆の方が個人的にはうれしかった・・・


春には鉄コレで製品が出るから、色々と花盛りになるんだろうなぁ。
舞台装置を作ってあげて遊んでみたいんだけど




それにしても、本当は旧3000も撮りたかったんです。
スタンプラリーもやりたかったし・・・
もう時間ないなぁ


 そのほかの乗り歩きの記録 


大阪圏と言えば、やっぱり221系です




本線系車はまだ何とか頑張っていました。




本線を離れちゃいましたが、まだ頑張ってます。
・・・快速で4両とか



これなんか、もはや前パンですよ(笑)
凛々しい! かっこいい!



福知山線に乗って


篠山口で乗り換えて終点まで



山陰線のローカル列車
湘南色のうちに撮りたかった・・・



かなり嬉しい特急色の並び。
福知山ではまだ日常の光景みたい。



三並びすらこの通り。



そして新型特急 (初日の阪和線
青帯いいなぁ。


 他所の通勤情景 


さて、その大阪紀行の本題である205系撮影。
友人が運用を調べておいたので、朝早くから宿を出て撮影行へ




新大阪駅から乗ったのが丁度205系でした(笑)
まずは塚本駅






尼崎駅での色々な光景。


4本配置3本運用なんだそうですが、
一回だけ塚本駅で並んで止まるという。



その、良い瞬間です。



翌日の光景も


翌日は雨でした。







これだけ色々な場所で撮れたんだから、良しとしなきゃね。


この色、やっぱりかっこいいよなぁ。
KATOから出ないかな・・・


 先が見えてきた者たちの記録 


まだまだと言うとあれですが、3月のダイヤ改正の概要が
各社から発表されました。
JR各社も、大手私鉄各社も発表があった様です。
地元周りで一番大きな話題は何といっても東横線−副都心線
開業−相互直通なのでしょうが、どうでも良さそうな隅っこの記事


「205系が京都線・神戸線から撤退します。」


コレ!
実は私もどうでもいい事なのですが、なんか妙にかっこいい色を纏った
205系、ちょっとは気になります。
因みに、205系好きの友人にとっては結構大きな話題らしいです。


私も少しは気になるし、寒いけど面白そうだしって事で撮りおさめに
出掛ける事にしました。



で、新幹線に乗って一路大阪へ


日・月・火曜と上手く時間を作って、撮影のチャンスは平日の二日間。
どこまで遊べるか?


まずは大阪駅。



快速土山って珍しいよね。うん。


まずは、その三日間の中の別の目的


「103系を出来るだけ撮る」の成果。



最近オレンジに戻ったらしい







青い阪和線
やはり京浜東北&京葉とは色が違うなぁと実感







緑の奈良線。
何故か宇治〜京阪宇治を移動する事になって、歩きながらの撮影
結果としては大成功なんだと思う。



何故か姫路の103系まで撮影(笑)


103系コレクション。
まさかあと10年走るとは思えないので、コツコツ撮影しておかないと。


 海の向こうに 


さて新年です。
特に何をしてるわけでもなく、だらだらと更新していきますが
どうぞよろしくお願いいたします。


新年早々仕事に勤しんでいたわけですが、今日は谷間のお休み。
初ドライブを兼ねて、ちょっと遠くまで行ってきました。



川崎で待ち合わせて、湾岸線 〜 東関東道 から更に一般道を抜けて
銚子へやってきました。エイヤッっと思わないと中々来れない場所です。
運良く止まっていた211系。ちょっと光が残念。


車を置いて、ここからはフリーきっぷで巡っていきます。
乗ったり、撮ったり・・・寒いし、風強いし・・・



まずはこれで外川まで。
最後の方の区間はちょこっと駅間があるようで、
ほんの少しモーターの響きが楽しめます。いいね。




車庫のある駅で色々と点景とか。
その昔作った電車とかも止まってます。
次は動いているところを撮りたいなぁ



そしてまた移動開始





京王色を色んなところで撮影。
同時に走っていた銀座線はなぜか撮影に恵まれず。


また来たいね。


 今年の撮りおさめ 


今日は京急百貨店へ。
本日から発売の京急700鉄コレを買いに



懐かしい700です。
学生時代、主に帰宅時のよく乗りましたなぁ。
進段毎にガクガク揺れるのが思い出・・・
朝は特急ばっかり使っていたもんで、通勤快特は見送ってばっかりでした。



影が長い季節です


何とか購入に成功して、今年最後の撮影などを



お気に入りの1500系列。
6連も最近は優等仕業が増えて、なんかいい感じ。



800も減ってるけど、2000も何気に少しづつ減ってるようです。
都落ち感が拭えないんであれですが。



こっちはほんとに減ってる800
元3+3なんか残り少ない感じのようで。




秋葉原まで出向いて、買い物とか食事とか・・・
PCパーツを探したり、カメラレンズを悩んだり、
今日もよく歩いた。