足柄の山を走る鉄道めぐり 


金・土・日と御殿場で行われる恒例の運転会。
今年は土・日の開催へと変更になってしまい、取っておいた
お休みを使って、出掛けてみることにしました。


御殿場、別に自宅から遠いわけじゃないんですが、土曜朝の東名高速の渋滞を嫌って
金曜に御殿場周辺の場所に宿を確保。金曜日中は適当に遊ぼうかと言うことに。


あんまり天気の良くない中、出発!



西湘バイパスを使って国府津。ここでお昼。
いい具合に荒れてますけど、雨も止んだ様子。
よかった。


しらす丼 (生ではない) を食べて、再度出発!
小田原に来ると比較的よく使う駅ビル駐車場へ車を置いて・・・



電車めぐり一箇所目


同行者の希望で、まずは伊豆箱根の大雄山線
下手すると、乗ったのは10年ぶりレベルではないだろうか??
こっち方面には用事が無いからですが・・・



ちゃちゃっと乗って大雄山駅。
大雄山線、変化に乏しいんだよね。


でも、この終点の車庫駅の規模、なんかいい。
模型に好都合なんじゃない?



となりにコデが!



こんな感じで、後日入場回送されるのかなぁ??




一本落として次の電車で帰ってきました。
雰囲気はいいんだけどなぁ・・・何かが不足してるよなぁ
(趣味・興味的な話ですよ)



電車めぐり二箇所目


今度はJRをまたいで小田急線ホームへ。
次の湯本行きは特急電車だそうで、特定料金的なものを払ってEXEの中へ・・・
ほんと、EXEに恵まれてます。私・・(涙)


箱根湯本駅で接続して発車の登山電車は二両編成。
あじさい祭りの時期だし、やはりツアー観光の客も・・・
車内はラッシュさながらの状態に。


塔ノ沢駅ですれ違った電車旧型だったので、意を決して大平台で一本落とすことに。



満員だった電車を見送って



のんびりとした時間を過ごして



旧型を迎える・・・と。


貴重なつり掛け電車でした!
いい音を奏でます。 登るときは、更に独特な音が!




強羅駅にて。
帰りはまた一本落として、旧型車ながらカルダンの電車へ。
もうちょっと強羅で過ごすべきだったかな? お土産買いそびれたし。


帰りは登山電車色の1000系に乗って小田原へ。




ホーム端、ギリギリの時間でなんとか撮影。
赤い1000系、かっこいいよ!


両方とも近すぎて行かないローカル私鉄。
たまにはちょこちょこ周らないと・・・